-
nonnotte " Draping Polo Shirt ( Caviar )"
¥36,300
SOLD OUT
70/2のバランス強撚(天竺を編んでも斜行しない糸)の糸にガスをかけて毛羽をよりなくした糸を引き揃えて編んだ天竺を用いたポロシャツ。 この糸はニット用の糸でジャージーとしては初の試みになります。 糸が素晴らしいので染色では余計なことをせずに仕上げております。 まるでシルクのようなドライタッチな肌触りとなっており、オールシーズン着用可能な素材となっております。 通常、「天竺」という今回の組織ではこのドレープ感はまず出ません。 「スムース」という組織ですとドレープ性が生まれやすいのですが、スムースは身体のラインをとても拾いやすい組織ですので難しい側面もある。 今回はどうしても「天竺」でこの質感を表現したいというデザイナーの強い思いから素材作りをスタート。 天竺ならではのハリ、コシもありながら男性でも着やすい程よいドレープ性も残すという新しい素材になったかと思います。 このドレープが天竺組織でも生まれるというのは、原料が良く、糸がしっかりと撚糸された強撚糸で、毛羽もなく滑りが良い上質な証となっております。 肌離れもとても良いので、快適に夏を過ごしていただける1枚です。 ジャケットの下に着ても見劣りしないほどの高級感がございます。そのため、シルケットや余計な仕上げ加工はしておりません。 この糸の心地よさをダイレクトに味わっていただけましたら幸いです。 型は変形スリーブのコクーンシルエットのテーパードシリーズとなります。 既存のポロシャツの概念を超えたラグジュアリーなトップスとして、皆様のクローゼットを彩ることを目指しております。 素材 : Cotton 100% SIZE 5 : 裄丈62cm 身幅64cm 着丈65cm
-
nonnotte " Half Sleeve Polo Shirt ( Caviar )"
¥31,900
60/2強撚糸で編んだ綿100%のリンクス編みによるポロシャツ。 シルクのような肌触りを表現するために糸はガスで焼いて毛羽を無くしております。 デザイナー自身が日本の湿度の高い夏の気候にどのようなTシャツが一番最適か真剣に考え、出した答えが、「シルクのようなシャリみのある強撚糸の肌触り」「布帛のサッカー組織のように生地の表面に凹凸がありベタつかず肌離れが良いこと」「天然繊維で何度も洗えて、乾燥機もかけれて、翌日着用できる強さ」「縮まないこと、斜行しないこと」「経年変化で毛羽が立たないこと」そして願わくばそこにプラス、エレガント性。 それらを実現するにあたり、最初に述べたように強撚糸をさらにガス焼きし、凹凸を表現するためにオーストリッチのような表情を目指し組織を組みました。 ジャガードで布帛の平織を再現し、強撚糸の伸度もテンションの差を利用したことにより生み出しております。 リンクス編みは1日に1反しか編めない古い機械です。染色工程ではタンブラー仕上げをして風合いを出しています。 ご家庭でも洗濯機で洗えて、乾燥機もOKです。たくさん着て、綿のTシャツによく見られる毛羽が立つことも少ないです。 自信を持って進められる上質でヘビーユース可能な商品となっております。 今回はキャビアというカラー名の青黒の1色のみの展開となります。 素材 : Cotton 100% SIZE 4: 肩幅46cm 身幅59cm 袖丈29cm 着丈64cm SIZE 5: 肩幅46cm 身幅61cm 袖丈30cm 着丈66cm Color : Caviar
-
nonnotte " Cachecoeur Cardigan ( Caviar )"
¥42,900
SOLD OUT
型は変形スリーブのリラックスしたボディの前端をカシュクール仕様にしております。 打ち掛けボタンを留めて、裾のリブをブラウジングすることで和と洋の融合を体感いただけるアイテムとなっております。 素材は、70/2のバランス強撚(天竺を編んでも斜行しない糸)の糸にガスをかけて毛羽をよりなくした糸を引き揃えて編んだ天竺です。 この糸はニット用の糸で、ジャージーとしては初の試みになります。 糸が素晴らしいので染色では余計なことをせずに仕上げております。 まるでシルクのようなドライタッチな肌触りとなっておりますので、オールシーズン着用可能な提案です。 通常、「天竺」という今回の組織ではこのドレープ感はまず出ません。 「スムース」という組織ですとドレープ性が生まれやすいのですが、スムースは身体のラインをとても拾いやすい組織ですのどうしても男性では難しくなってしまう。 今回デザイナーは、どうしても「天竺」でこの質感を表現したいと強く思い、素材作りをスタートしたそうです。 天竺ならではのハリ、コシもありながら男性でも着やすい程よいドレープ性も残すという新しい素材になっております。 このドレープが天竺組織でも生まれるというのは、原料が良く、糸がしっかりと撚糸された強撚糸で、毛羽もなく滑りが良い上質な証となっております。 肌離れもとても良いので、快適に夏を過ごしていただける1枚です。 ジャケットの下に着ても見劣りしないほどの高級感がございます。 シルケットや余計な仕上げ加工はせず、この糸の心地よさをダイレクトに味わっていただけるようにお作りしております。 この素材を超える天竺を作れる自信が無いくらい達成している天竺であると、デザイナー自身も納得の素材になっております。 素材 : Cotton 100% / Hard Twist Balance Jerse SIZE 4 : 裄丈90cm 身幅60cm 着丈60cm SIZE 5 : 裄丈91cm 身幅62cm 着丈61cm Color : Caviar
-
nonnotte " Draping Elastic In Tuck Wide Trousers ( DeepNavy×Black Top )"
¥59,400
ウエストにエラスティックと肌側にスピンドルを施した、ワイドシルエットのストレートが基軸のややテーパード、ラグジュアリーな贅沢なボリュームとシルエットを是非お楽しみください。 股上が深く、渡りがたっぷりと取られながらも、分量の収まりを目指して作成致しました。 着用した際に、お尻から太腿にかけて、身体のラインを覆い隠すシルエットを体感出来ます。 こちらの素材は、夏に最適なSuper120’の梳毛を贅沢に使用したシャドー ジャガード織りになります。 先染めに、ネイビー、ブラックTOP、ボルドーと三色贅沢に染め、織り上げています。 シャドー ジャガード織りとは、反射を色と織りで計算し、一見履いていると無地に見えるのですが、動きにより柄が浮かび上がってくる技法です。 今回の柄は様々な要素を一つのモチーフに込めてオリジナルの柄にて開発をしたものとなります。 アフリカンテキスタイルの要素をミニマムに表現するという思いから出発し、アフリカントライバルを中心に、パイソンの鱗、花びら、ドット、それらを一つのモチーフに入り込めております。 とてもコストが膨大にかかる素材なのですが、デザイナー自身もシャドージャガードのトラウザーを愛用していおり、これを1本持っているだけで普通の無地のTシャツを着るだけでエレガントな装いを感じさせるので、その威力と感動を是非皆様にも体感していただきたく今回開発に至った渾身の1本となっております。 素材 : Wool 100% SIZE 3:ウエスト66cm~76cm ワタリ34cm 股上35cm 股下66cm 裾幅25cm SIZE 4:ウエスト68cm~80cm ワタリ36cm 股上37cm 股下67cm 裾幅26cm Color :DeepNavy×Black Top
-
nonnotte " Draping Bias Sleeve Zip Up Blouson ( Caviar )"
¥75,900
SOLD OUT
こちらの素材は特別です。 スビンゴールドシュプリームという綿を用いて、カネタ織物さんの培ってきた撚りのノウハウを全てつぎ込んで糸づくりから開発をして頂きました。 輸入に2年 , 紡績に1年 , 織に1年 , 合計約4年の歳月をかけて今回の素材が完成しました。 シュプリームはとある1社が独占しているため日本でしか手に入りません。 さらに極希少なため販売どころか公開すらしていない完全別注対応ため、ほぼ手に入ることはないです。 それどころか存在にすら辿り着けません。 ゆえに知名度が低いという事もありますがインド政府公認の生地となります。 シルクには無い綿ならではの品のある光沢、しなやかさ、最高のタッチ、程よいドレープ、 原綿に関しては世界最高ではないかと考えております。 通常の甘織りは風合いは出ますが、密度が少ないゆえに頼りなくなりがちでなのですが、流石のカネタ織物さんです、、、 カネタさんが甘く織るとこうなるんだとデザイナーも衝撃を受けておりました。 デザイナー自身が何度も洗った時に感動が走ったそうです。 全くへたらずしなやかな密度を込めた甘さが全く変わらなかったからです。 そんなスペシャルな素材を使用して作られたこちらのブルゾンは、前身頃から後ろ身頃まで接ぎなしでぐるっと一枚で繋がっているパターンになります。 特徴は後ろ身頃の裾にギャザーを入れたことです。 通常のMA-1のブルゾンはリブを使って伸ばしてギャザーを入れるのですが、今回は裾も衿も同素材であえて作り、手作業の美しさを表現しています。 余った分量をコントロールするために、後ろ身頃のヨーク位置あたりにダーツという手法を使い、後ろの膨らみを上に持ち上げています。 それゆえに立体的な膨らみのある身体から離れたフォルムを表現しています。 最大の特徴はこの大きな身幅に対して袖が細いことです。 同素材のボトムと合わせてスーツとして提案したかったので、ジャケットのような凛とした袖をイメージしています。 袖下にあるマチで運動量も確保しておりますので、機能性とエレガントさを兼ね備えた装いを楽しんでいただければ幸いです。 袖がバイアスの地の目になっているため、とても馴染みのいい肩のラインが出るかと思います。 いつもに比べて丈を短めにしているのは、太いパンツを合わせた時のバランスを意識しています。 フロントは比翼のダブルZIP仕様で開けた時と閉めた時のギャップを楽しんで頂きたいと願っております。 以下、生産者ラクシュマンさんから届いた証明書の和訳になります。 スビンゴールドシュプリーム ~和訳~ スビンゴールドシュプリームは、スジャータとヴィンセントの交配から生まれたスビン品種のファンデーション1と定義され、 スビンゴールドはシュプリームの優良種を選抜して作られたファンデーション2です。 そのため、スビンゴールドシュプリームの品質はスビンゴールドよりも繊維長、強さともに優れています。 年間たった75kgの親種を供給し、最大77俵のスビンを生産することができます。 私たちサンタラクシシュミ・ミルズ社は、インド全土でインド政府からスビン種の親株を独占的に購入しています。 スビン種は、その基礎となる純正品と独自性を守るため、「スビンゴールドシュプリーム」という名称を使用しています。 スビンゴールドシュプリームの名称は、インド政府によって完全に商標登録されており、サンタラクシュミ・ミルズ社のみが商標登録を行っています。 サンタラクシュミ・ミルズ社、または弊社が認めた代理店のみが使用することができます。 スビンゴールドシュプリームは、社会貢献のため、売上金の一部を以下の用途に使用しています。コインバトールの学校や病院に寄付しています。 A. ラクシュマン 素材:Cotton 100% / Suvin Gold Supreme Twill SIZE 3 : 裄丈86.5cm 身幅66cm 着丈66.5cm Color : Caviar
-
nonnotte " Draping Elastic In Tuck Wide Trousers ( Caviar )"
¥49,500
SOLD OUT
こちらの素材は特別です。 スビンゴールドシュプリームという綿を用いて、カネタ織物さんの培ってきた撚りのノウハウを全てつぎ込んで糸づくりから開発をして頂きました。 輸入に2年 , 紡績に1年 , 織に1年 , 合計約4年の歳月をかけて今回の素材が完成しました。 シュプリームはとある1社が独占しているため日本でしか手に入りません。 さらに極希少なため販売どころか公開すらしていない完全別注対応ため、ほぼ手に入ることはないです。 それどころか存在にすら辿り着けません。 ゆえに知名度が低いという事もありますがインド政府公認の生地となります。 シルクには無い綿ならではの品のある光沢、しなやかさ、最高のタッチ、程よいドレープ、 原綿に関しては世界最高ではないかと考えております。 通常の甘織りは風合いは出ますが、密度が少ないゆえに頼りなくなりがちでなのですが、流石のカネタ織物さんです、、、 カネタさんが甘く織るとこうなるんだとデザイナーも衝撃を受けておりました。 デザイナー自身が何度も洗った時に感動が走ったそうです。 全くへたらずしなやかな密度を込めた甘さが全く変わらなかったからです。 そんなスペシャルな素材を使用して作られたこちらのパンツは、ウエストにエラスティックと肌側にスピンドルを施した、ワイドシルエットのストレートが基軸のややテーパード、 ラグジュアリーな贅沢なボリュームとシルエットをお楽しみ頂ける1本となっております。 股上が深く、渡りがたっぷりと取られながらも、分量の収まりを目指して作成致しました。 着用した際に、お尻から太腿にかけて、身体のラインを覆い隠すシルエットを体感出来ます。 以下、生産者ラクシュマンさんから届いた証明書の和訳になります。 スビンゴールドシュプリーム ~和訳~ スビンゴールドシュプリームは、スジャータとヴィンセントの交配から生まれたスビン品種のファンデーション1と定義され、 スビンゴールドはシュプリームの優良種を選抜して作られたファンデーション2です。 そのため、スビンゴールドシュプリームの品質はスビンゴールドよりも繊維長、強さともに優れています。 年間たった75kgの親種を供給し、最大77俵のスビンを生産することができます。 私たちサンタラクシシュミ・ミルズ社は、インド全土でインド政府からスビン種の親株を独占的に購入しています。 スビン種は、その基礎となる純正品と独自性を守るため、「スビンゴールドシュプリーム」という名称を使用しています。 スビンゴールドシュプリームの名称は、インド政府によって完全に商標登録されており、サンタラクシュミ・ミルズ社のみが商標登録を行っています。 サンタラクシュミ・ミルズ社、または弊社が認めた代理店のみが使用することができます。 スビンゴールドシュプリームは、社会貢献のため、売上金の一部を以下の用途に使用しています。コインバトールの学校や病院に寄付しています。 A. ラクシュマン 素材:Cotton 100% / Suvin Gold Supreme Twill SIZE 3 : ウエスト68cm~78cm ワタリ33cm 股上34cm 股下69cm 裾幅25cm SIZE 5 : ウエスト74cm~86cm ワタリ37cm 股上38cm 股下68cm 裾幅27cm 着用: 165cm 48kg SIZE 5着用画像 Color : Caviar
-
nonnotte " Oversized Shirt ver.B ( Black×Taupe )"
¥42,900
SOLD OUT
nonnotteが定番で展開しておりますオーバーサイズシャツのバージョンBという少し異なる型となります。 ボディは共通なのですが、定番にくらべ丈が短めで、襟も小ぶりとなっております。 よりカジュアルにラフに合わせれることを意識したシャツとなっております。 こちらも飽きのこない立体的なリラックス感のあるサイズを目指しました。 人生において一生相棒として存在してくれるような、そんなサイズ感を目指ししております。 アウターシャツのような感覚で羽織れることと、インナーシャツとしても使えるボリュームを嫌味な大きさではなく、現実的な普段使いを意識して作成しました。 こちらの素材は、綿とリネンを使用した甘織り素材です。 グレンチェックとも千鳥格子とも言えない、新しい柄を作りたく、このテキスタイルの開発を行いました。 どちらの良さも取り入れながら、そのどちらとも言えない1粒のモチーフをグラフィックから考え、それをざっくりとした組織に落とし込みました。 見た目に対して、触った時に全く異なる印象の軽さも表現出来たかと思います。 アフリカンテキスタイルのケンテクロスから着想を得て、チェックの境目を無くす事で、2種類のオリジナルモチーフのリピートで大きめなブロックがチェックに見えるよう配置しております。 遠目から見るとモノクロの配色に見えますが、実はグレージュとベージュが多く使われており、トーンオントーンによる柄の奥行きを作り出しております。 是非この素材の軽さとリネン特有のさらりとした着心地を体感していただきたいです。 素材 : Cotton 53% Linen 47% SIZE 3 : 肩幅49cm 身幅51cm 袖丈54cm 着丈72cm Color : Black×Taupe
-
nonnotte " Draping Elastic In Tuck Wide Trousers (Black×Taupe)"
¥53,900
SOLD OUT
ウエストにエラスティックと肌側にスピンドルを施した、ワイドシルエットのストレートが基軸のややテーパードで、ラグジュアリーな贅沢なボリュームとシルエットのパンツ。 股上が深く、渡りがたっぷりと取られながらも、分量の収まりを目指して作成致しました。 着用した際に、お尻から太腿にかけて、身体のラインを覆い隠すシルエットを体感出来ます。 こちらの素材は、綿とリネンを使用した甘織り素材です。 グレンチェックとも千鳥格子とも言えない、新しい柄を作りたく、このテキスタイルの開発を行いました。 どちらの良さも取り入れながら、そのどちらとも言えない1粒のモチーフをグラフィックから考え、それをざっくりとした組織に落とし込みました。 見た目に対して、触った時に全く異なる印象の軽さも表現出来たかと思います。 アフリカンテキスタイルのケンテクロスから着想を得て、チェックの境目を無くす事で、2種類のオリジナルモチーフのリピートで大きめなブロックがチェックに見えるよう配置しております。 遠目から見るとモノクロの配色に見えますが、実はグレージュとベージュが多く使われており、トーンオントーンによる柄の奥行きを作り出しております。 是非この素材の軽さとリネン特有のさらりとした着心地を体感していただきたいです。 素材 : Cotton 53% Linen 47% SIZE 3 : ウエスト68cm~78cm ワタリ33cm 股上34cm 股下69cm 裾幅25cm Color : Black×Taupe
-
nonnotte " Draping No Collar 2B N Jacket (Obsidian)"
¥68,200
「N jacket」と名付けており、nonnotteのシグネチャージャケットとして24AWより提案しております。 この型はN ジャケットの丈が長いバージョンです。ポケットも加わり、よりフォーマルに着用することができるような提案です。 デザイナー自身がノーカラージャケットが欲しく探している中で、世の中のノーカラージャケットは袖の作りがカチッとているか、ゆるっとしたものの二極化しているように感じました。 自分自身それが全く似合わなかったこともあり、同じように似合うものがない/見つからないと感じている日本人は沢山いるのではないか、その思いから制作をスタートしました。 シルエットにかなりこだわっており、特徴として袖はジャケットの袖付だがブルゾンのようにゆったりしていたり、肩が少し落ちていたりと自分が考える日本人のバランスに一番合ったカーディガン感覚で簡単に羽織れるジャケットをイメージして作りました。 内ポケットが二つ付いていて、表側はシルエットの良さだけを追求している美しいジャケットとなっております。 素材毎に表情が違うので、これを機にぜひお試しください。 使用している素材は、レーヨンとリネンの強撚、超高密度素材です。 織り上げた後に、ムラ染めを施し、レーヨンとリネンそれぞれの染色差を利用し表情を作っています。 通常テック系素材の天然繊維を混ぜた高密度はシルクがほとんどかと思います。 それはシルク糸の繊維の特性が合繊のように織れる理由からも選ばれやすいのですが、真夏には多少のベタつきを感じるため、一番難しいとされるリネンで挑戦をした素材となります。 糸は切れやすい、高密度にすることの難しさだけでもあげたらキリがないのですが、その上レーヨンを混ぜる事でさらにハードルは上がりました。 ですが清涼感とシャリみ、タフさ、そのどれをとっても、良くなる未来しか見えず、 完成に挑みました。 結果、生地屋さんの力と開発力で最高の素材に仕上っており、お勧めです。 素材 : Rayon 51% Linen 49% SIZE 3 : 肩幅46cm 身幅55cm 袖丈61.5cm 着丈73cm Color : Obsidian
-
nonnotte " Draping Crotch Box Pleats No Tuck Trousers(Obsidian)"
¥46,200
股下にボックスプリーツのパターンを用いて、シルエットを出しております。 脇線に縫い目が無いのが特徴で、一枚の布をより立体的に見せるために、股下にわたりを大量に確保ができるボックスプリーツを採用しております。 今回はウエストはノータックのデザインになります。 履くと真っ直ぐにストンと落ちるシルエットになっております。 拘ったのは裾の仕様で、細いシャツに使われる「細三つ折り」というもの。 これは生地のドレープが裾の一番下まで重さで止まることなく弛むようにこの仕様を採用しております。 後ろがゴムになっているので、幅広い方にサイズが合うようになっています。 使用している素材は、レーヨンとリネンの強撚、超高密度素材です。 織り上げた後に、ムラ染めを施し、レーヨンとリネンそれぞれの染色差を利用し表情を作っています。 通常テック系素材の天然繊維を混ぜた高密度はシルクがほとんどかと思います。 それはシルク糸の繊維の特性が合繊のように織れる理由からも選ばれやすいのですが、真夏には多少のベタつきを感じるため、一番難しいとされるリネンで挑戦をした生地になります。 糸は切れやすい、高密度にすることの難しさだけでもあげたらキリがないのですが、その上レーヨンを混ぜる事でさらにハードルは上がりました。 ですが清涼感とシャリみ、タフさ、そのどれをとっても、良くなる未来しか見えず、完成に挑んだものとなります。 結果、生地屋さんの力と開発力で最高の素材にしあがっております。 素材 : Rayon 51% Linen 49% SIZE 3: ウエスト70cm~78cm ワタリ34.5cm 股上38cm 股下67cm 裾幅26cm 着用:165cm 48kg SIZE 3着用 Color : Obsidian
-
nonnotte " Draping Bias Sleeve Blouson ( Almondine ) "
¥75,900
SOLD OUT
生地は、オーガニックコットンを使用した、超高密度なモールスキン素材を使用。 モールスキンのイメージはどうしてもガサっとしたイメージがあり、それもまた良さでもあるのですが、今回は上質な原綿を使用し、織りの技術で今までに見たことがないような、しなやかなモールスキンを目指したものとなります。 この超高密度ながらもしなやかなモールスキンを手掛けるのはもちろんカネタ織物さんでしか出来ない生地。 Almondineというまるでヌメ革のような無垢な色に、nonnotteの目線で少しピンクみのかかったベージュを混ぜ、日本人の顔色に合う色の2色展開になっております。 型は、前身頃から後ろ身頃まで接ぎなしでぐるっと一枚で繋がっているパターンになります。 特徴は後ろ身頃の裾にギャザーを入れたことです。 通常のMA-1のブルゾンはリブを使って伸ばしてギャザーを入れるのですが、今回は裾も衿も同素材であえて作り、手作業の美しさを表現しています。 余った分量をコントロールするために、後ろ身頃のヨーク位置あたりにダーツという手法を使い、後ろの膨らみを上に持ち上げています。 それゆえに立体的な膨らみのある身体から離れたフォルムを表現しています。 最大の特徴はこの大きな身幅に対して袖が細いことです。 同素材のボトムと合わせてスーツとして提案したかったので、ジャケットのような凛とした袖をイメージしています。 袖下にあるマチで運動量も確保しておりますので、機能性とエレガントさを兼ね備えた装いを楽しんでいただければ幸いです。 袖がバイアスの地の目になっているため、とても馴染みのいい肩のラインが出るかと思います。 いつもに比べて丈を短めにしているのは、太いパンツを合わせた時のバランスを意識しています。 素材:Cotton 100% SIZE 4: 裄丈87.5cm 身幅64.5cm 着丈68cm 着用 1(HATとの合わせ): 身長165cm 48kg SIZE 4着用 着用 2(ニット帽との合わせ) : 身長169cm 55kg / SIZE 4着用 Color : Almondine
-
nonnotte " Slit Crew Neck Pullover (YAKNatural×TopGray)"
¥53,900
SOLD OUT
素材は、ヘビーオンス ウールYAKのニット素材になっております。 ニット特有の肘が抜けていたり長年着用することで毛玉を都度削ぎ落とし行った結果痩せていたりと、そいったニットの耐久性に対してのデザイナーの思いから素材の開発に着手。 裏毛のスウェットに負けない究極なヘビーオンスセータを着たいという思いから、内モンゴルにて牧場から紡績、編みまでを一貫生産する国内ニットファクトリーとのオリジナル素材開発を行いました。 今回こだわったのは、その編み地だけでなくカラーでした。 既存のTOP糸に対して、無染色のYAKを混ぜることにより、オリジナルの温かみのあるTOPが完成しました。 今までに見たことがない色と見た事がない編み地、その両方を楽しんでいただけたらと思います。 今までに見たことがない色と見た事がない編み地、その両方を楽しんでいただけたらと思います。 型は、アームホールの形を立体的にし、ニット技法の減らし目の制約を逆手にとり、直線のカッティングで表現できるモダンなボックスシルエットをニットで表現することを目指しました。 襟ぐりのスリットが表情を持たせてくれる1着です。 素材 : Wool 75% Yak 25% SIZE F : 肩幅52cm 身幅65cm 袖丈57cm 着丈63.5cm Color : YAKNatural×TopGray
-
nonnotte " Signature Baggy Trousers ( DEEP BLACK )
¥49,500
SOLD OUT
nonnotteのシグネチャーアイテムでもある、フロントスタイルはストレートなテーパード、サイドスタイルはバギーという相反する要素をミックスしたシルエットの提案のパンツ。 股上が深く、渡りがたっぷりと取られながらも、分量の収まりを目指して作成されています。 着用した際に、お尻から太腿にかけて、身体のラインを覆い隠すシルエットを体感出来ます。 生地は、オーガニックコットンを使用した、超高密度なモールスキン素材 です。 モールスキンのイメージはどうしてもガサっとしたイメージがあり、それもまた良さでもあるのですが、今回は上質な原綿を使用し、織りの技術で今までに見たことがないような、しなやかなモールスキンを目指しました。 原料の持つ自然な光沢感と、高密度による隙間の無いマットな表情を味わって頂きたく、Deep Blackという深い黒にて提案しております。 素材 : Cotton 100% / High-Count Moleskin SIZE 3 : ウエスト79cm 股上30cm 股下73cm ワタリ30cm 裾幅18.5cm Color:Deep Black
-
nonnotte " Knit Pants Extra Wide ( YAKNatural×TopGray ) "
¥53,900
SOLD OUT
素材は、ヘビーオンス ウールYAKのニット素材になっております。 ニット特有の肘が抜けていたり長年着用することで毛玉を都度削ぎ落とし行った結果痩せていたりと、そいったニットの耐久性に対してのデザイナーの思いから素材の開発に着手。 裏毛のスウェットに負けない究極なヘビーオンスセータを着たいという思いから、内モンゴルにて牧場から紡績、編みまでを一貫生産する国内ニットファクトリーとのオリジナル素材開発を行いました。 今回こだわったのは、その編み地だけでなくカラーでした。 既存のTOP糸に対して、無染色のYAKを混ぜることにより、オリジナルの温かみのあるTOPが完成しました。 今までに見たことがない色と見た事がない編み地、その両方を楽しんでいただけたらと思います。 型は、編み目を減らしてシルエットを形成していく方法をダーツに応用し、腿から膝にかけてカーブするように湾曲したテーパードが特徴的なエクストラワイドパンツになります。 贅沢な分量とその重量からなるインパクトをスタイリングに加えて頂けましたら幸いです。 今年はデザインをリニューアルし、ウエストの仕様を昨年よりもスッキリさせベルトループを細くし、レングスを+5cmほど長くしております。 昨年までのものよりもより多くの方に履いていただけるように刷新いたしました。 素材 : Wool 75% Yak 25% SIZE F : ウエスト72cm~88cm 股上47cm 股下55cm 裾幅34cm Color : YAKNatural×TopGray
-
nonnotte " Draping C/N Pullover ( Original Geometric Brown Top ) "
¥42,900
SOLD OUT
素材にSuper120'の縮絨のインレーメルトンを使用したDraping C/N Pullover。 今回この素材を新しい霜降りを作るというところから開発をスタート。 チェリーのような赤と深いブラウンと黒のトップ、この3色を使って今までに見たことのない温かくツイリーな霜降りを作りました。 カットソー素材なので少しだけ伸縮性があること、布帛のメルトンに比べて軽さがあることに加え、素材に肉があることによってドレーピングのシルエットがとても際立つ素材になっています。 型は24SSで初めて発表させていただいたドレーピングボディシリーズの第二弾となっており、今回はより様々な体型の方に合うように立体的な肩線をイメージしました。 前回に引き続きリラックス感のあるシルエットながらも前身頃のボリュームを直角に曲げることでタックインをしても成立するような立体裁断をおこなっております。 前後のボリュームのギャップをお楽しみいただければ幸いです。 素材 : Wool 85% Nylon 15% SIZE 3: 裄丈86cm 身幅76cm 着丈64cm Color : Original Geometric Brown Top
-
nonnotte " Triangle Turtle Neck Pullover ( YAKNatural×TopGray )"
¥47,300
SOLD OUT
素材は、nonnotteの独特のトップの色合いを畦組織で制作した、オーバーサイズニットの提案になっております。 従来の畦組織は体にフィットするような素材感のものが多いですが、分厚く開発した今回の生地は体のラインを拾わず、オーバーサイズを楽しんでいただけるのではと思い開発いたアイテム。 型は、商品名になっている通りモックネックの襟端が三角形にギザギザしたデザインになっているのが特徴です。 いわゆるモックネックのまっすぐなラインは首のラインがそのまま出ますが、三角のラインにすることによって日本人の首に沿って首のラインが美しく見えるささやかなポイントになっています。 リブのモックネックという既視感のあるアイテムですが、一つのアクセントでインナーに使った際にもワンポイントになってくれれば幸いです。 素材 : Yak 50% Wool 50% SIZE F :裄丈90cm 身幅66cm 着丈72cm Color: YAKNatural×TopGray
-
nonnotte " Draping Crotch Box Pleats Trousers (Original Geometric Brown Top)"
¥62,700
SOLD OUT
Super120'の縮絨のインレーメルトンを使用したDraping Crotch Box Pleats Trousers 。 今回この素材を新しい霜降りを作るというところから開発をスタート。 チェリーのような赤と深いブラウンと黒のトップ、この3色を使い、今までに見たことのない温かい・ツイリーな霜降り仕上っております。 カットソー素材なので少しだけ伸縮性があること、布帛のメルトンに比べて軽さがあることに加え、素材に肉があることによってドレーピングのシルエットがとても際立つ素材になっています。 型は、股下にボックスプリーツのパターンを用いて、シルエットを出しております。 脇線に縫い目が無いのが特徴で、一枚の布をより立体的に見せるために、股下にわたりを大量に確保ができるボックスプリーツを採用しております。 ウエストのタックの位置も通常のパンツよりも脇に寄っていて、履くと真っ直ぐにストンと落ちるシルエットになっております。 拘ったのは裾の仕様で、細いシャツに使われる「細三つ折り」というもの。 これは生地のドレープが裾の一番下まで重さで止まることなく弛むようにこの仕様を採用しております。 後ろがゴムになっているので、幅広い方にサイズが合うようになっています。 素材 : Wool 85% Nylon 15%(Super120' Heavy Inlay Melton) SIZE 3 : ウエスト70cm~76cm ワタリ34cm 股上36cm 股下64cm 裾幅27cm Color : Original Geometric Brown Top
-
nonnotte "Draping No Collar N Jacket(Deep Black)"
¥71,500
SOLD OUT
ドスキンという織組織を採用したノーカラーJKT。 ドスキンとはディアスキン=雄鹿の革の表情を模した朱子織ベースの織組織となっており、朱子と違いやらしい光沢感もなくギャバと違いカジュアルな見た目にもならないのが特徴で、モチッとした質感と程よい光沢とエレガントな表情が特徴です。 通常だとミルド仕上げでディアスキンに似せていく素材なのですが、nonnotteでは独自に特殊な柔軟方法とクリア仕上げにより、ドスキンのよりモダンなブラッシュアップを狙いました。 4シーズン着れる素材となっております。 型は、今回「N jacket」と名付けており、nonnotteのシグネチャージャケットとして提案。 デザイナー自身がノーカラージャケットが欲しく探している中で、世の中のノーカラージャケットは袖の作りがカチッとているか、ゆるっとしたものの二極化しているように感じ、 デザイナー自身がそれが全く似合わなかったこともあり、同じように似合うものがない/見つからないと感じている日本人は沢山いるのではないか、その思いから制作をスタートした作品。 シルエットにかなりこだわっており、特徴として袖はジャケットの袖付だがブルゾンのようにゆったりしていたり、肩が少し落ちていたりとデザイナー自身が考える日本人のバランスに一番合ったカーディガン感覚で簡単に羽織れるジャケットをイメージして作られています。 内ポケットが二つ付いていて、表側はシルエットの良さだけを追求している美しいジャケットとなっております。 これを機にぜひお試しください。 素材 : Wool 100% (Drape Doeskin Cloth) SIZE 4 : 肩幅49cm 身幅50cm 袖丈65.5cm 着丈77cm Color : Deep Black
-
nonnotte"Draping Crotch Box Pleats Trousers(WHITE)"
¥57,200
SOLD OUT
独特な深みと風合いが特徴で燕尾服などにも使用されるドスキンという織組織を採用したボックスプリーツトラウザー。 ドスキンとはディアスキン=雄鹿の革の表情を模した朱子織ベースの織組織となっており、朱子と違いやらしい光沢感もなくギャバと違いカジュアルな見た目にもならないのが特徴で、モチッとした質感と程よい光沢とエレガントな表情が特徴です。 通常だとミルド仕上げでディアスキンに似せていく素材なのですが、nonnotteでは独自に特殊な柔軟方法とクリア仕上げにより、ドスキンのよりモダンなブラッシュアップを狙っております。 nonnotteでは毎シーズンバックサテンギャバジンという素材を定番としておりましたが、デザイナー自身が近年クローゼットを見返した時に、ツイルのような織り目が入った組織が増えてきたなと感じていたため、今回より一新し、ドスキンという織組織を採用したそうです。 4シーズン着れる素材という意味合いでも非常に重宝する素材です。 型は、股下にボックスプリーツのパターンを用いて、シルエットを出しております。 脇線に縫い目が無いのが特徴で、一枚の布をより立体的に見せるために、股下にわたりを大量に確保ができるボックスプリーツを採用しております。 ウエストのタックの位置も通常のパンツよりも脇に寄っていて、履くと真っ直ぐにストンと落ちるシルエットになっております。 拘ったのは裾の仕様で、細いシャツに使われる「細三つ折り」というもの。 これは生地のドレープが裾の一番下まで重さで止まることなく弛むようにこの仕様を採用しております。 後ろがゴムになっているので、幅広い方にサイズが合うようになっています。 素材:Wool 100% Drape Doeskin Cloth SIZE 3: ウエスト70cm~76cm 股上36cm 股下64cm ワタリ34cm 裾幅27cm Color : WHITE
-
nonnotte"Draping Crotch Box Pleats Trousers(Deep Black)"
¥57,200
SOLD OUT
独特な深みと風合いが特徴で燕尾服などにも使用されるドスキンという織組織を採用したボックスプリーツトラウザー。 ドスキンとはディアスキン=雄鹿の革の表情を模した朱子織ベースの織組織となっており、朱子と違いやらしい光沢感もなくギャバと違いカジュアルな見た目にもならないのが特徴で、モチッとした質感と程よい光沢とエレガントな表情が特徴です。 通常だとミルド仕上げでディアスキンに似せていく素材なのですが、nonnotteでは独自に特殊な柔軟方法とクリア仕上げにより、ドスキンのよりモダンなブラッシュアップを狙っております。 nonnotteでは毎シーズンバックサテンギャバジンという素材を定番としておりましたが、デザイナー自身が近年クローゼットを見返した時に、ツイルのような織り目が入った組織が増えてきたなと感じていたため、今回より一新し、ドスキンという織組織を採用したそうです。 4シーズン着れる素材という意味合いでも非常に重宝する素材です。 型は、股下にボックスプリーツのパターンを用いて、シルエットを出しております。 脇線に縫い目が無いのが特徴で、一枚の布をより立体的に見せるために、股下にわたりを大量に確保ができるボックスプリーツを採用しております。 ウエストのタックの位置も通常のパンツよりも脇に寄っていて、履くと真っ直ぐにストンと落ちるシルエットになっております。 拘ったのは裾の仕様で、細いシャツに使われる「細三つ折り」というもの。 これは生地のドレープが裾の一番下まで重さで止まることなく弛むようにこの仕様を採用しております。 後ろがゴムになっているので、幅広い方にサイズが合うようになっています。 素材:Wool 100% Drape Doeskin Cloth SIZE 3: ウエスト70cm~76cm 股上36cm 股下64cm ワタリ34cm 裾幅27cm SIZE 4: ウエスト74cm~80cm 股上37cm 股下65cm ワタリ35cm 裾幅27.5cm SIZE 5: ウエスト78cm~84cm 股上39cm 股下68cm ワタリ38cm 裾幅29cm Color : Deep Black
-
nonnotte "Draping Polo Shirt (Vaporous Gray)"
¥31,900
SOLD OUT
空紡糸で編んだ吊り編み天竺を使用した夏に快適なポロシャツになります。 表にループを噴き出させるブラッシュアップという技法を使用し、まるでパイルのような表面感を再現しております。 パイルとの大きな違いは、着用時のピリングが発生しずらい物性の良さが特徴です。 また、まるでベロアのような繊細で上質な表情を目指すために表面の吹き出したループの大きさも最小限に小さくしております。 素材表面は凹凸感があるのですが、肌側には空紡糸の夏に最適なとても良いタッチが感じられます。 空紡糸は肌離れもよく、日本の夏の気候に最適です。 今回、製品染めを施しておりますので、ご家庭でのケアも楽なヘビーユース可能な商品となっております。 素材 : Cotton 100% SIZE 3 : 裄丈58cm 身幅61cm 前着丈64cm 後着丈72cm SIZE 4 : 裄丈60cm 身幅65cm 前着丈65cm 後着丈74cm Color : Vaporous Gray
-
nonnotte " Standard T-Shirt (Greige)"
¥25,300
SOLD OUT
素材は、60/2強撚糸で編んだ綿100%のリンクス編みになります。 シルクのような肌触りを表現するために糸はガスで焼いて毛羽を無くしております。 日本の湿度の高い夏の気候に、どのようなTシャツが一番最適か真剣に考えデザイナーが出した答えは、 「シルクのようなシャリみのある強撚糸の肌触り」 「布帛のサッカー組織のように生地の表面に凹凸がありベタつかず肌離れが良いこと」「天然繊維で何度も洗えて、乾燥機もかけれて、翌日着用できる強さ」 「縮まないこと、斜行しないこと」 「経年変化で毛羽が立たないこと」 そして願わくばそこにプラス、エレガント性。 読んで頂いて分かる通り、とてもわがままで実現が難しい素材です。 それらを実現するにあたり、最初に述べたように強撚糸をさらにガス焼きし、 凹凸を表現するためにオーストリッチのような表情を目指し組織を組んだもの。 ジャガードで布帛の平織を再現し、強撚糸の伸度もテンションの差を利用したことにより生み出しております。 リンクス編みは1日に1反しか編めない古い機械です。 染色工程ではタンブラー仕上げをして風合いを出しています。 ご家庭でも洗濯機で洗えて、乾燥機もOKです。 たくさん着て、綿のTシャツによく見られる毛羽が立つことも少ないです。 自信を持って進められる上質でヘビーユース可能な商品となっております。 素材: Cotton 100% SIZE 3 : 肩幅45.5cm 身幅49cm 袖丈19cm 着丈66cm Color : Greige
-
nonnotte " Standard T-Shirt ( Meteorite )"
¥25,300
SOLD OUT
素材は、60/2強撚糸で編んだ綿100%のリンクス編みになります。 シルクのような肌触りを表現するために糸はガスで焼いて毛羽を無くしております。 日本の湿度の高い夏の気候に、どのようなTシャツが一番最適か真剣に考えデザイナーが出した答えは、 「シルクのようなシャリみのある強撚糸の肌触り」 「布帛のサッカー組織のように生地の表面に凹凸がありベタつかず肌離れが良いこと」「天然繊維で何度も洗えて、乾燥機もかけれて、翌日着用できる強さ」 「縮まないこと、斜行しないこと」 「経年変化で毛羽が立たないこと」 そして願わくばそこにプラス、エレガント性。 読んで頂いて分かる通り、とてもわがままで実現が難しい素材です。 それらを実現するにあたり、最初に述べたように強撚糸をさらにガス焼きし、 凹凸を表現するためにオーストリッチのような表情を目指し組織を組んだもの。 ジャガードで布帛の平織を再現し、強撚糸の伸度もテンションの差を利用したことにより生み出しております。 リンクス編みは1日に1反しか編めない古い機械です。 染色工程ではタンブラー仕上げをして風合いを出しています。 ご家庭でも洗濯機で洗えて、乾燥機もOKです。 たくさん着て、綿のTシャツによく見られる毛羽が立つことも少ないです。 自信を持って進められる上質でヘビーユース可能な商品となっております。 素材: Cotton 100% SIZE 3 : 肩幅45.5cm 身幅49cm 袖丈19cm 着丈66cm Color : Meteorite
-
nonnotte " Slit Neck Pullover ( Meteorlte ) "
¥39,600
SOLD OUT
素材は、60/2強撚糸で編んだ綿100%のリンクス編みになります。 シルクのような肌触りを表現するために糸はガスで焼いて毛羽を無くしたものを使用したシャツになります。 日本の湿度の高い気候に、どのようなシャツが一番最適かを考え、 「シルクのようなシャリみのある強撚糸の肌触り」 「布帛のサッカー組織のように生地の表面に凹凸がありベタつかず肌離れが良いこと」「天然繊維で何度も洗えて、乾燥機もかけれて、翌日着用できる強さ」 「縮まないこと、斜行しないこと」 「経年変化で毛羽が立たないこと」 そして願わくばそこにプラス、エレガント性。 読んで頂いて分かる通り、とてもわがままで実現が難しい素材です。 それらを実現するにあたり、最初に述べたように強撚糸をさらにガス焼きし、 凹凸を表現するためにオーストリッチのような表情を目指し組織を組みました。 ジャガードで布帛の平織を再現し、強撚糸の伸度もテンションの差を利用したことにより生み出しております。 リンクス編みは1日に1反しか編めない古い機械です。 染色工程ではタンブラー仕上げをして風合いを出しています。ご家庭でも洗濯機で洗え、ヘビーに使用する事ができます。自信を持って進められる上質でヘビーユース可能な商品となっております。 素材:Cotton 100% SIZE 4: 肩幅51cm 身幅62cm 袖丈54.5cm 着丈65cm Color:Meteorlte